Windowsユーザー達が他のブラウザも簡単に選べる

08/03/2013 16:45


アイタタタ。マイクロソフトに680億円の罰金が科せられることに

EUの執行機関である欧州委員会は、「マイクロソフトがWindows7のブラウザー選択についてルール違反を起こした!」ということでマイクロソフトに約680億円(7億3000万ドル)の罰金を科することにしました。

記憶している方もいるかもですが、以前マイクロソフトがOSにIEをデフォルトにしている事に対して欧州委員会が問題視し、マイクロソフトがブラウザ市場の独占封じ込めをしないよう、Windowsユーザー達が他のブラウザも簡単に選べる「選択画面」を導入するよう指示し、合意にいたりました。

が、しかし2009年にリリースされたWindows7のサービスパックでは、このブラウザー選択画面が表示されないのです...。選択画面が出ないということは...PCを買ったユーザーはIEを使う事を強いられるか、手動で好みのブラウザをダウンロードしたりしなくちゃいけません。約束通り選択画面がポップアップして出てくれば、もっと簡単ですよね~。

ちなみに、このルール違反が発覚したのは18ヶ月前に誰かが、選択画面が消えている事に気づいてEU欧州委員会に不平を言ったのがきっかけとなったそうです。何年も問題にならなかったんですね?。それを考えると選択画面の有る無しに関して「実はそんなに気にしてない人が多いのかな?」なんて思ったりするけど、ルール違反はダメだよね。
 

 

 

microsoft office 2013 激安購入!https://www.officestorejp.com/

オフィス2013 professional お得なプリインストール新発売!https://www.officestorejp.com/office-2013/office-professional-2013/
オフィス2013 home and business お得なプリインストール新発売!https://www.officestorejp.com/office-2013/office-home-and-business-2013/

 

 

 

Cheap microsoft office 2013 prices, Download microsoft office 2013 on sale, microsoft office 2013 Key Card - Download, sell microsoft office 2013 Product Key, Welcome to the genuine microsoft office 2013 store.